
21日の日曜日、小学生を含め82名の方に
参加していただきました。天候はくもり、
皆さん歩きやすかったかなと思います。リピーターの方も多く、
そこに初めての方々、鬼首の風景を楽しんで
いただけたかなぁ。今回も鬼首温泉観光協会さんに
豚汁を作っていただきました。豚汁、大人気です。
お手伝いいただいた皆様、感謝、感謝です。
本当にありがとうございました。参加していただいた皆様、
秋もお待ちしています!
すみません、書く暇ありませんでした(いいわけです)。
本日、無事、見晴台の塗装終了、あとは
矢印看板設置だけです。
鬼首ワンデーマーチ
約12kmのウォーキング!
日 時:令和5年5月21日(日)
8時30分受付開始 9時開会式
場 所:オニコウベスキー場レストハウスかむろ集合
参 加 費:大人500円 小学生300円
(豚汁、記念品付) 昼食持参(レストラン利用可)
定 員:100名
小雨決行、荒天中止
主催・申込:鬼首地区公民館
TEL0229(86)2206 FAX0229(87)5172
宮城県大崎市鳴子温泉鬼首字原43-1
協力:オニコウベスキー場
PurplSol オニコウベ太陽光発電所
まだ、受付しています!
本日、無事、見晴台の塗装終了、あとは
矢印看板設置だけです。
鬼首ワンデーマーチ
約12kmのウォーキング!
日 時:令和5年5月21日(日)
8時30分受付開始 9時開会式
場 所:オニコウベスキー場レストハウスかむろ集合
参 加 費:大人500円 小学生300円
(豚汁、記念品付) 昼食持参(レストラン利用可)
定 員:100名
小雨決行、荒天中止
主催・申込:鬼首地区公民館
TEL0229(86)2206 FAX0229(87)5172
宮城県大崎市鳴子温泉鬼首字原43-1
協力:オニコウベスキー場
PurplSol オニコウベ太陽光発電所
まだ、受付しています!

昨日の豊齢学級で行ってきました。片道2時間30分、
ちょっと遠いのですが、見せたかったので計画しました。初めに
道の駅象潟「ねむの丘」へ。見せたかったのは海と
鳥海山。天気の心配しましたが、見事に快晴、きれいな
風景を見ることができました。そしておのおの好きなもの
を頼んでの食事。そして記念館へ。
こちらの記念館、明治時代に南極探検を行った白瀬矗(のぶ)氏の
出身地に作られた記念館です。この時代に資金を
作って行ったことがすごいです。見ごたえあります、
お勧めです。メンバーにも満足して
いただけたと思います。

春探訪
日時:令和5年5月13日(土) 午前10時~午後3時
場所:荒雄湖畔公園
内容:消防署コーナー(消防車両、水陸両用車カムロワークスも
来るよ。12時まで)
スナッグゴルフ無料体験
カイト作り体験(400円)
直売コーナー
入場無料
禿山開き
日時:令和5年5月28日(日) 午前8時受付開始
集合場所:オニコウベスキー場センターキューブ前
参 加 費:大人2、000円 小学生1、000円
申 込:鬼首温泉観光協会(オニコウベスキー場内)
TEL0229-86-2111 100名になり次第受付終了
ぜひ、お越しください!