6月14日 そば打ち体験教室はご新規さん含め沢山の方にご参加頂きました。

八二そばでしたがリピーターの方は手際がよく、ご新規さんは熱心に打っていました。

揚げたて天ぷらや、差し入れも頂きましてありがとうございました。
12月の新そばもまた楽しみです!!

八二そばでしたがリピーターの方は手際がよく、ご新規さんは熱心に打っていました。

揚げたて天ぷらや、差し入れも頂きましてありがとうございました。
12月の新そばもまた楽しみです!!
そば打ち体験教室
日 時 令和5年6月14日(水)
18時30分~21時
場 所 鬼首地区公民館 創作室
講 師 高橋 勝治氏
持 ち 物 エプロン・三角巾(手ぬぐい等で代用可)
参 加 費 1,000円
申込締切 6月9日(金)
定 員 16名
申 込 先 鬼首地区公民館
TEL 86-2206 FAX 87-5172
皆様のご参加、お待ちしています!
日 時 令和5年6月14日(水)
18時30分~21時
場 所 鬼首地区公民館 創作室
講 師 高橋 勝治氏
持 ち 物 エプロン・三角巾(手ぬぐい等で代用可)
参 加 費 1,000円
申込締切 6月9日(金)
定 員 16名
申 込 先 鬼首地区公民館
TEL 86-2206 FAX 87-5172
皆様のご参加、お待ちしています!

昨日の夜はそば打ち体験教室でした。1セット4人前の
そばを三人で、これが5セットです。今回は二八そば、ちょっと
まとめるのが大変だったかも知れませんが、
経験者が多かったので見事なそばが出来上がりました。
調理室では天ぷらの準備、天ぷら鍋大きいのですが、この人数分
5種類なのでこちらが大変・・煮物、漬物、ちまきなどなど
差し入れも多く、豪華な夕食となりました。
調理室、二人で格闘してました。
そば打ち体験教室
新そばを味わって見ませんか!天ぷら付
日 時 令和4年12月7日(水)
18時30分~20時半
場 所 鬼首地区公民館 鬼そば道場
講 師 髙橋 勝治氏
持 ち 物 エプロン・三角巾(手ぬぐい等で代用可)
参 加 費 1,000円
申込締切 12月2日(金)
定 員 16名
参加お待ちしています!
新そばを味わって見ませんか!天ぷら付
日 時 令和4年12月7日(水)
18時30分~20時半
場 所 鬼首地区公民館 鬼そば道場
講 師 髙橋 勝治氏
持 ち 物 エプロン・三角巾(手ぬぐい等で代用可)
参 加 費 1,000円
申込締切 12月2日(金)
定 員 16名
参加お待ちしています!