鳴子温泉、鬼首地区より公民館行事や地域情報、また、鬼首の大自然をお届けします!
6月14日 そば打ち体験教室はご新規さん含め沢山の方にご参加頂きました。

IMG_9494.jpg

八二そばでしたがリピーターの方は手際がよく、ご新規さんは熱心に打っていました。
IMG_9522.jpg

揚げたて天ぷらや、差し入れも頂きましてありがとうございました。
12月の新そばもまた楽しみです!!

【2023/06/21 08:24】 | そば打ち体験教室
トラックバック(0) |
そば打ち体験教室

日   時 令和5年6月14日(水)
    18時30分~21時
場   所 鬼首地区公民館 創作室
講   師  高橋 勝治氏
持 ち 物  エプロン・三角巾(手ぬぐい等で代用可)
参 加 費 1,000円
申込締切 6月9日(金)
定 員 16名
申 込 先 鬼首地区公民館
TEL 86-2206 FAX 87-5172


皆様のご参加、お待ちしています!

【2023/06/01 13:24】 | そば打ち体験教室
トラックバック(0) |


昨日の夜はそば打ち体験教室でした。1セット4人前の
そばを三人で、これが5セットです。今回は二八そば、ちょっと
まとめるのが大変だったかも知れませんが、
経験者が多かったので見事なそばが出来上がりました。
調理室では天ぷらの準備、天ぷら鍋大きいのですが、この人数分
5種類なのでこちらが大変・・煮物、漬物、ちまきなどなど
差し入れも多く、豪華な夕食となりました。
調理室、二人で格闘してました。

【2022/12/08 16:32】 | そば打ち体験教室
トラックバック(0) |
そば打ち体験教室

新そばを味わって見ませんか!天ぷら付

日   時 令和4年12月7日(水)
   18時30分~20時半
場   所 鬼首地区公民館 鬼そば道場
講   師 髙橋 勝治氏
持 ち 物 エプロン・三角巾(手ぬぐい等で代用可)
参 加 費 1,000円
申込締切 12月2日(金)
定 員 16名


参加お待ちしています!

【2022/11/21 11:54】 | そば打ち体験教室
トラックバック(0) |


一昨日の夜、そば打ち体験教室定員16名のMAX!
うれしいですねぇ、遠くは登米から、そして平均年齢が若い!
鬼首ではありえない・・
初めての方ももちろんいたのですが、作業工程はすみやか、
ながら苦労しながら楽しく打っていました。いつものことながら
調理室組、天ぷら担当の方と私、焦りまくり。天ぷら厳しそうなので
私も揚げ方を、揚げやすい材料ですけど
やっぱり天ぷらは難しいです。
全部で6品目の天ぷら、道場長が作って来てくれた煮物、
そばプリン、そして差し入れの漬物2品目、豪華な
夕食になりました。

【2022/06/10 17:03】 | そば打ち体験教室
トラックバック(0) |