鳴子温泉、鬼首地区より公民館行事や地域情報、また、鬼首の大自然をお届けします!


昨日の日曜日、被災地訪問ツアーを行いました。ちょっとこの名前が
好きではないのですが、思いつかないんですよねぇ。
さて行先は女川町、今年女川駅前にしーぱルピア女川が完成
しましたね。もちろんこちらにも行ってきました。
女川のきぼうのかね商店街より、観光協会のかたりべさんに
乗っていただき、移動しながら話を聞きました。そして女川駅の3階に登り、
こちらでも震災のお話、そして震災後の話を聞きました。震災後の話も
なかなか興味深い、女川町のパワーを感じました。

IMG_1778.jpg

昼食はステイイン鈴家さん。もともとはマリンピア女川の側にあって被災し、
現在は高台に移転してお店をやっています。ここにきたら昼食は
もちろん、女川丼。味は、言う事ありません。

IMG_1796.jpg

昼食後はシーパルピアに戻ってお買い物、次はおさかな市場、
おさかな市場でイベントがあったのですが、着いた時間にはイベントは
終わっていました・・仕方がありません。
今回は沢山方に参加していただき、ありがとうございました!



【2016/06/13 10:54】 | 被災地訪問ツアー
トラックバック(0) |


sanmo
鰹・かつお・カツオ・・・品切れ、残念です。
女川丼美味しかった。復興半ばに "エール"



Re: タイトルなし
onikoubekouminkan
ご参加ありがとうございました。すみません、イベントが重なって
いたのがわからなくて・・イベントなかったら、
あったかも知れません・・
またのご参加、お待ちしていま~す!


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
鰹・かつお・カツオ・・・品切れ、残念です。
女川丼美味しかった。復興半ばに "エール"

2016/06/14(Tue) 07:04 | URL  | sanmo #tyoH0RYo[ 編集]
Re: タイトルなし
ご参加ありがとうございました。すみません、イベントが重なって
いたのがわからなくて・・イベントなかったら、
あったかも知れません・・
またのご参加、お待ちしていま~す!
2016/06/14(Tue) 17:04 | URL  | onikoubekouminkan #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック