鳴子温泉、鬼首地区より公民館行事や地域情報、また、鬼首の大自然をお届けします!
2023フォトコンチラシ縮小

鬼楽里(きらり)鬼首フォトコンテスト

作品について
応募者本人が撮影したオリジナル作品に限定し、未発表のものに限ります。
・発表は2024年5月中旬に鬼首地区公民館ブログで発表します。
作品の応募方法
・住所、氏名、日中の連絡先、 画題、撮影場所を明記し、「電子メール」または
「郵送(2Lサイズにプリントし写真裏に氏名と画題を記入すること)」にて、 下記の応募先に応募願います。
応募締切は2024年3月31日必着です。
著作権その他権利について
・投稿作品の著作権は、 撮影者に帰属します。
・投稿作品について投稿者は、主催者の出版物、広告、宣伝、 ホームページ等
で使用する著作権法上の権利について、 使用を許諾するものとします。
応募先
オニコウベスキー場フォトコン係
〒989-6941 宮城県大崎市鳴子温泉鬼首字小向原 9-55
TEL : 0229(86)2111 E-mail:photocontest@onikoube.com
主催:鬼首地域づくり委員会
共催:オニコウベスキー場/鬼首地区公民館/電源開発株式会社/鬼首温泉観光協会

最優秀賞には宿泊券(2万円)、その他多数の賞を用意しています。
ぜひ鬼首にきて、素敵な写真を撮って、応募してください。
お待ちしています!




【2023/08/29 16:38】 | 鬼首フォトコンテスト
トラックバック(0) |


11日の山の日、オニコウベスキー場で行われました。
トレイルランニング、なんと山麓から山頂に走る競技、ロングは
山頂まで約3km、ショートは第3リフト降り場までの500mです。
ロングの優勝者で31分ほど、私には信じられません・・
登ろうとも思わない・・山は下るだけでいい・・もちろん、
個人の意見ですが。ロングで40名くらい、ショートで小学生も含めて
20名くらいでしょうか、みなさん、お疲れ様でした!

【2023/08/15 16:06】 | その他
トラックバック(0) |


5日の土曜日、吹上高原キャンプ場にて
星をみる会を開催しました。大崎生涯学習センターより
6名の星空スタッフの方々に来ていただきました。
7時開始ですが、まだ明るい、でも一番星が見えてました。
時間とともに見える星が多くなり、星の話、そして星座も見えてきて
いろいろ教えていただきました。この日キャンプ場に来ていた
親子連れも来ていただきました。良い思い出に
なってくれれば、と思います。

【2023/08/07 16:30】 | その他
トラックバック(0) |


29日の土曜日、荒雄湖畔公園で開催しました。
木工教室、ダム湖探検コース、森とあそぼう、蜜ロウソククレヨン作り、
そしてスナッグゴルフ教室の5コース、公民館と小学校は
もちろんスナッグゴルフ教室を担当。7組の家族が
参加してくれました。皆さん初めて、ランチャーの持ち方、
ルールの説明をして、実際ホールを体験していただきました。
ここは常設コースなので、また来ていただけたら
うれしいです。最後はイワナのつかみ取り!
300匹ほどのイワナ、子供たちの
一番の楽しみ!だったかもしれません。

【2023/07/31 13:17】 | 集まれ!鳴子ダム
トラックバック(0) |


昨日の23日、開催しました。初めに鳴子警察署
「鳴子劇団〇(たま)づくり」による、クマに遭遇した場合と
振り込め詐欺についての寸劇をしていただきました。
迫真の演技(!?)でわかりやすかったと思います。実際の
振り込め詐欺の電話録音も聞かせていただきました。
リアルです。そして宮城県警察音楽隊の演奏、
カラーガード隊の演技、素晴らしかったです。
100名以上のお客さんに
来ていただきました。みなさん、楽しまれたと
思います。鳴子警察署、宮城県警察音楽隊の皆様、
ありがとうございました!

【2023/07/24 11:07】 | その他
トラックバック(0) |